2019年 01月 01日
第177回多摩探検隊「拓魂-ある満蒙開拓団員の証言-(前編)」
拓魂 ―ある満蒙開拓団員の証言―(前編)東京都多摩市聖蹟桜ヶ丘にある拓魂公苑。毎年4月の第2日曜日に、全国拓魂祭が開かれます。満蒙開拓に関する慰霊祭で1963年から続いています。この慰霊祭に毎年参加しているのが中込敏朗さん。かつて中込さんは家族と共に憧れの地、満州へと渡りました。しかし、ソ連参戦によって、穏やかな生活は一瞬にして逃避生活に変わり、約8万人もの民間人の命が奪われました。満蒙開拓とは一体何だったのか。ある元開拓団員の証言をもとに描きました。前編では、中込さんと家族が満州へ渡った経緯、満州での生活、ソ連軍の満州侵攻までを描きます。
by matsuno-lab
| 2019-01-01 13:57
| 多摩探検隊